TOP / お知らせ
TOP / お知らせ
2020年02月28日
◇◆◇番組変更のご案内(令和2年3月)◇◆◇
日頃よりわたらせチャンネルをご視聴いただきまして誠にありがとうございます
令和2年3月の番組につきましては、【新型コロナウイルス対策】の影響により、一部イベントが中止になりましたので、下記の番組に変更してお送りします。
3月2日(月)~6日(金)10:00~11:00
足利市役所♪市民ホールコンサート【中止】
【変更後】
■山と白馬の歴史 (白馬村)
(内容) 登山シーズン真っただ中。日本中の山で登山客を出迎えている山小屋。その原点は北アルプス白馬岳に作られた山小屋からスタートしました。山小屋とガイドを行う山案内人を通して山岳観光の原点に迫ります。
■神保シェフと茨城をたべよう SEASON5 #11 (㈱JWAY)
(内容)「HATAKE CAFE」の神保佳永シェフが、茨城県内の農家で採れた旬の食材を使った”簡単レシピ”をご紹介!
3月6日(金)~8日(日)20:00~21:00 、13日(金)10:00~11:00
足利女子高校卒業式【式の簡略化に伴い取材中止】
【変更後】
■栃木の偉人 日立をつくった男 小平浪平 (ケーブルテレビ㈱)
(内容) 日本を代表するグローバル企業HITACHIの創業者で生涯を国産技術の自主開発に捧げた人物、小平浪平の半生を描きます。
3月9日(月)~12日(木)19:00~20:00
白鷗足利高校卒業式【式の簡略化に伴い取材中止】
【変更後】
■令和2年 国府宮はだか祭 総集編 (稲沢シーエーティーヴィ(株)(愛知県))
(内容) 今年も神男に触れようと激しくぶつかり合うはだか男たちの、熱気をお届けします!神男が登場し、儺追殿に到達するまでの模様を振り返り放送します。
3月9日(月)~12日(木)20:00~21:00
わたらせリコーダーアンサンブル【開催中止】
【変更後】
■別れの乳房~97歳 赤十字従軍看護婦の証言~(㈱中海テレビ放送(鳥取))
内容)第二次世界大戦までは、看護婦養成所を修了した日本赤十字社の看護婦には、一定期間召集に応えて戦場の救護に赴く応召義務がありました。
この映画では、97歳と91歳の元赤十字従軍看護婦の方のインタビューや、赤十字の成り立ちから現在の赤十字の活動などを紹介しております。
3月13日(金)・14日(土)19:00~21:00
3月15日(日)・16日(月)14:00~16:00
第37回洋舞フェスティバル キッズ&ジュニア一部【中止】
【変更後】
■「ふるさとの若きチカラ」 (テレビ北信ケーブルビジョン(長野)
3月13日(金)~14日(土)19:00~20:00
15日(日)~16日(月)14;00~15:00
(内容) 長野県中野市・下高井郡山ノ内町の若手経営者・芸術家など5名の紹介番組。
紹介者は下記の通りです。
①岸田陽一さん(山ノ内町に渋温泉食堂gonkiを1月12日にオープン。フランスなどで修業を積み洋食を提供)
②中川岳二さん(木工作家・武蔵野美術大学非常勤講師 県内外から注目を集める木工作品を手掛ける)
③井戸聞多さん(リゾートテレワークを推進するほか、国内に3台しかないスキー・スノーボードシュミレーターを経営する志賀高原のホテルに導入)
④阿部一博さん(地域に根ざした家具店を経営する若手社長)
⑤酒井雄高さん(中野エスペランサスポーツクラブ理事長。サッカーを通じて地域 を盛り上げる
■ポーラ伝統文化振興財団記録映画「蒔絵 室瀬和美‐時を超える美‐」
3月13日(金)~14日(土)20:00~21:00
15日(日)~16日(月)15;00~16:00
(内容) 平成30年度優秀映像教材選奨 教養部門 最優秀作品賞/文部科学省選定
3月14日(土)~16日(月)9:00~11:00・17日(火)14:00~16:00
足利市立山辺中学校卒業式【式の簡略化に伴い取材中止】
【変更後】
■第35回ウィンドアンサンブルフェスティバル アンサンブル部門【再放送】
3月15日(日)~16日(月)19:00~21:00・
18日(水)~19日(木)14:00~16:00
足利市立西中学校卒業式【式の簡略化に伴い取材中止】
【変更後】
■第35回ウィンドアンサンブルフェスティバル ブラスバンド部門【再放送】
3月20日(金祝)14:00~16:00・22(日)~24日(火)19:00~21:00
第37回洋舞フェスティバル キッズ&ジュニア2部【中止】
【変更後】
■「吹屋の燈(AKARI)~株式会社吹屋の選択」(㈱吉備ケーブルテレビ(岡山県))
3月20日(金・祝)14:00~15:00
22日(日)~24日(火)19;00~20:00
(内容)吹屋を後世にのこしていくことを事業目的に、経営の素人が立ち上げた会社に密着
第45回日本ケーブルテレビ大賞 番組アワード NHK WORLD-JAPAN賞
第45回番組アワード NHK WORLD-JAPAN賞・4K部門奨励賞
■生命の水をいただきます -へちまや群生舎-(㈱ケーブルワン(佐賀県))
3月20日(金祝)15:00~16:00
22日(日)~24日(火)20;00~21:00
(内容)全国に2軒しかない「へちま」の専業農家。ひたむきにへちまと向き合う姿に密着しました。第45回日本ケーブルテレビ大賞 準グランプリ作品
3月25日(水)~26日(木)14:00~16:00
29日(日)~30日(月)19:00~21:00
第37回洋舞フェスティバル キッズ&ジュニア3部【中止】
【変更後】
■シン年だヨ!富山の獅子舞大集合(富山ケーブルテレビ協議会(富山県))
(内容) 獅子舞が全国でも盛んな富山県でイノシシ年に様々な話題をVTRで集め、獅子舞談義に花を咲かせる知的エンタメバラエティ番組
第45回日本ケーブルテレビ大賞 グランプリ総務大臣賞受賞作品